第5号(2018年2月発行)
━━━━━━━━━━◆2018/2/26発行◆━━━━━━━━
■ ■ 東京都セキュリティ促進協力会メールマガジン■VOL5■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、NPO法人 東京都セキュリティ促進協力会にメールアドレスを登録いた
だいた方に配信しております。
なお、登録いただいたメールアドレスについては、メール配信のみに利用し、それ以
外の目的での利用はしません。
また、無断で第三者に情報提供することはありません。
▼NPO法人 東京都セキュリティ促進協力会のホームページ
http://www.tosekyo.org/
━━━━━◆INDEX◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●東セ協からのお知らせ
●東セ協会員の皆様からのお知らせ
●ご意見・ご要望の受付
●配信停止・登録情報変更の受付
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都セキュリティ促進協力会の皆様
広報渉外委員会委員長の三宅でございます。
いつも当会の活動に格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
2018年が始まり2月も中旬を迎えようとしております。
平昌オリンピックでは、日本人選手のメダル獲得など明るい
話題も飛び交っております。
今年は寒い冬です。
福井をはじめとする日本海側では大変な大雪となり、大変な思い
をされている方に心よりお見舞い申し上げます。
手洗い・うがい・マスク 三種の神器 をしっかり実行して
風邪の予防をして参りましょうね!
今回は、正会員である株式会社プロテック様の街頭防犯カメラ「安視ん君」と
賛助会員さんである株式会社日本防犯システム様の「セキュリティショー2018」
出展情報そして、総合防犯士会からのお知らせです。
3月6日(火)~9日(金)までの4日間東京ビックサイトでセキュリティショー
が行われます。上記以外の当会会員さんも多数出展されます。最新の機器を見れますので
知識と見分を拡げる為にも行ってみてはいかがでしょうか?
https://messe.nikkei.co.jp/ss/
皆様のお役に立ち、少しでも喜んで頂ける内容にしていく所存です。
今後も、ご指導とご鞭撻の程何卒宜しくお願い申し上げます。
☆☆☆☆☆☆【東セ協からのお知らせ】☆☆☆☆☆☆
◆2018年会員研修交流会のご案内
千葉の製鉄所見学&銀座で豚しゃぶの懇親会を企画しております。
日時:3月29日(木)
時間:12時00分~20時30分(貸切バスで移動)
費用:3,000円
この機会に会員間の交流を深めていただけますと幸いです。
参加ご希望の方は2月28日(水)までに事務局へご連絡ください。
Tel:03-3985-8676
Mail:info@tosekyo.org
☆☆☆☆☆☆【東セ協会員の皆様からのお知らせ】☆☆☆☆☆☆
★株式会社プロテック様より★
―SECURITY SHOW 2018 出展します―
日時:3月6日(火)~3月9日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト東7・8 ホール (当社ブースSS7412)
入場無料
【街頭防犯にはコレ!録画一体型防犯カメラ安視ん君】
北は北海道、南は九州・沖縄まで、全国津々浦々の街で活躍している
録画一体型防犯カメラ「安視ん君」。
その運用の手軽さとセキュリティ性の高さで多くの地域で導入されています。
レコーダーやモニターが別途不要なスタンドアロン型は、街頭防犯としてピッタリ。
モニタレスで、事件・事故が起こったなどの「必要な時に必要な分だけ」データを活用する
運用方法でプライバシーにも配慮しています。また、防犯のプロ「防犯設備士」による、
年1回のメンテナンスを行い、設置後のフォローも欠かせません。
防犯カメラは設置して適切に運用する事で、大きな防犯効果を生みます。
その一助として録画一体型防犯カメラ「安視ん君」はこれからも活躍します。
どうぞこの機会にお立ち寄り下さいませ。
───────────
<お問い合わせ先>
株式会社プロテック
電話:084-943-6444
HP:www.pro-110-119.jp
───────────
◆─────────────────────────────────────────◆
★株式会社日本防犯システム様より★
株式会社日本防犯システムは、3月6日から9日にかけて、
東京ビッグサイトで開催される第26回「SECURITY SHOW 2018」に出展いたします。
当社ブースでは、「MADE IN JAPAN」JSシリーズのネットワークカメラをはじめ、
アナログHD/IPを同時接続可能なJSシリーズのハイブリッドレコーダ、
多くのお客様の声から生まれた死活監視システムほか
最新のセキュリティカメラソリューションの展示を予定しております。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
───────────────────────────────
<お問い合わせ先>
株式会社日本防犯システム
■URL:https://messe.nikkei.co.jp/exhibitor/info/SS/ja/10151
───────────────────────────────
◆─────────────────────────────────────────◆
★総合防犯士会より★
~東京ビックサイトでセキュリティショーにて~
総合防犯士会主催セミナー開催(2018. 3. 8 10:40~12:00)
【セミナー内容】適切な知識で日本人のセキュリティ意識高揚を促す
主な内容(予定)
・他人事ではありません、日本人もテロの対象です
・犯罪機会論とは…
・日本人のセキュリティ意識はなぜ低いのか
・あなた自身がハードタゲットになりなさい
・犯罪機会論をテロ・犯罪の予防に適用すると…
【パネリスト】小宮信夫 立正大学文学部社会学科教授(社会学博士)
ウィリアムJ.ヤング 株式会社ラムライン代表取締役/元米海軍少佐
【司会・企画】高尾祐之 ヒビキセュリティ株式会社代表取締役
総合防犯士会理事/公益社団法人日本防犯設備協会特別委員
NPO法人東京都セキュリティ促進協力会理事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ご意見・ご要望の受付
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当協会へのご意見・ご要望は、こちらからお願いいたします。
http://www.tosekyo.org/inquiry.php
なお、ご意見・ご要望に関しましては、原則として個別の回答は行っておりませ
ん。予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●配信停止・登録情報変更の受付
メールの配信停止及び登録情報の変更は、下記、東セ協事務局まで連絡をお願いい
たします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※お願い
本メールマガシン配信コンテンツの無断での複写・転載は、固くお断りいたしま
す。
なお、複写・転載ご希望の方は、当協会事務局までご連絡お願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━
【配信元】 NPO法人 東京都セキュリティ促進協力会
http://www.tosekyo.org/
TEL:03-3985-8676 FAX:03-3985-8678
お問い合わせ先:info@tosekyo.org
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━◆◇◆◇◆