私たちは錠前と防犯設備のプロ集団です。豊富なノウハウを活かし、東京の安全安心な街づくりに貢献いたします。
2023.02.03
会報誌「東セ協Vol.18」を掲載しました。
2023.01.24
日本歯科新聞の特集に「歯科診療所を守るための防犯とは」東セ協理事・高尾祐之氏が掲載されました。
2022.04.01
会報誌「東セ協Vol.17」を掲載しました。
2021.04.01
会報誌「東セ協Vol.16(20周年記念号)」を掲載しました。
2019.09.12
東セ協メールマガジン第9号を掲載しました。
2019.08.02
会報誌「東セ協Vol.15」を掲載しました。
さゆぽんの防犯対策インタビュー第6回を掲載しました。
2019.02.21
都民の防犯を更新しました。
2019.02.08
東セ協メールマガジン第8号を掲載しました。
2018.11.28
メディア掲載実績を更新しました。
2018.08.01
東京防犯優良賃貸住宅認定制度がスタートしました。
2018.07.23
会報誌「東セ協Vol.14」を掲載しました。
さゆぽんの防犯対策インタビュー第5回を掲載しました。
2017.07.21
会報誌「東セ協Vol.13」を掲載しました。
さゆぽんの防犯対策インタビュー第4回を掲載しました。
2016.12.26
東京都の犯罪の傾向を平成27年度版に更新しました。
2016.07.12
会報誌「東セ協Vol.12」を掲載しました。
さゆぽんの防犯対策インタビュー第3回を掲載しました。
2014.12.01
平成26年4月4日「東セ協」ロゴマークが商標登録されました。ロゴマーク使用規定について掲載しました。
2014.11.18
TBSラジオより「年末年始の防犯対策」をテーマに取材を受けました。詳細はこちら。
2014.08.26
各種資料ダウンロードページに登録会員募集のご案内を掲載しました。
組織図を更新しました。
2012.09.07
セキュリティ産業新聞に記事が掲載されました。
2012.08.25
しげミンの防犯対策インタビュー第6回を掲載しました。
2012.04.12
各種資料ダウンロードページを追加しました。
2012.03.19
会報誌「東セ協」を掲載しました。
NPO法人東京都セキュリティ促進協力会が防犯に関する基準に適合した賃貸住宅を防犯性の高い賃貸住宅として認定・登録する事業です。
防犯診断・防犯対策を駆使して、犯罪の被害に遭いにくいマンション・駐車場づくりに役立ちます。
東京都では、犯罪のない街をめざし、条例をもとに防犯相談や防犯診断、防犯対策等様々な施策を実施しています。
当協会では、錠前・設備を含めた総合的な防犯対策の紹介を行っています。
"防犯対策は大丈夫?"当協会防犯設備士が防犯診断を行っています。